141 - 0022  東京都品川区東五反田5-21-13-池田山マンション307

TEL:03-3441-8267  FAX:03-3441-8268

Update

Renewal

2024年04月10日

2021年05月26日

提  言 < 101 〜最新版 >

・提言135 「幼児教育と小学校教育の接続の実現に向けて」

・提言134 「令和の日本型学校教育」実現のポイントは人材育成である。

・提言133 「令和の日本型学校教育を支える教師を育てる」

子供の「個別最適な学びと協働的な学びの実現」のための教師の学び  

・提言132 「GIGAスクール構想と学校への提言」

・提言131:今こそ道徳教育の充実を 〜全員で取り組む道徳科授業への誘い〜

・提言130:東日本大震災から10年 〜学校における安全教育・安全対策を考える〜

・提言129:戦後75年、教育の在り方について考える

・提言128:ハラスメントと学校経営 〜ハラスメント防止対策強化の認識と学校経営〜

・提言127:学習指導要領全面実施に向けて 〜学校における取組の現状と課題〜

・提言126:日本の若者の読解力があぶない

・提言125:学校における働き方改革について -国の動向と学校の取組みの現状と課題 -

提言124:人権が尊重される社会づくりを目指して- 人権問題の現状を踏まえた人権教育の在り方について -

提言123:Society5.0(超スマート社会)とこれからの学校教育

提言122(公募):平成時代2 - ICT・IoT・AI・ロボット等の急速な進歩と教育の在り方 -

提言121(公募):平成時代1 - 世界に類を見ない急速な少子高齢化社会の到来 -

提言120:東日本大震災7年 持続可能な地域づくりと創造的復興教育の推進

提言119:東日本大震災7年 被災地の現状や今後の課題

提言118:人間としての生き方について考えを深める道徳の授業を推進しよう

提言117:学校や職場で起こる性被害を防ぎ、人としての尊厳を確立しよう

提言116:小学校におけるプログラミング教育の課題をどう克服するか

提言115:非正規教員の業務や給与を改善し学習活動の充実を図ろう

提言114:発達障害と特別支援教育について考える

提言113:人工知能とこれからの教育

提言112:幼稚園教育要領、保育所保育指針への関心を深めよう

提言111:睡眠負債の返済と児童生徒の睡眠教育

提言110:教員の「働き方改革」と児童生徒に向き合う授業の創造

提言109:大学入試改革 受験生の学力を適切に測れるか

提言108:今、問われている部活動の在り方を考えよう

提言107:新学習指導要領を踏まえた小学校理科の授業改善の視点

提言106:いじめの問題解決に学校の積極的な取組を期待する

提言105:次期学習指導要領の周知・徹底を図ろう

提言104:国際数学・理科教育動向調査/国際学習到達度調査の結果

提言103: 学力テスト10年真の学力は測れているか

提言102: 児童生徒の喫煙防止教育を徹底しよう

提言101: 象徴天皇制について、学校教育でどう取り扱うか。

Copyright(C) 2017〜2024 東京都教育会. All rights reserved.